| 
              第4回台湾研修ツアー報告 
              【3日目・6月13日】 烏来(ウライ) C | 
               | 
            
            
               | 
              
              
               | 
               | 
            
            
               | 
              
              
                
                  
                      | 
                      
                    ↑烏来の滝と犬を引き連れた高砂族(タイヤル族)の木像。 
                     男は強そうな表情をした像が多いが、これは、ひょうきんな表情をしている。  どちらが、実際のイメージに近いのだあろうか。 
                    ←烏来の滝をアップで撮ってみた。水しぶきが気持ち良さそう。 | 
                   
                
               
               | 
               | 
            
            
               | 
              
              
                
                  
                      
                    ここで昼食。「生長の家」では 
                    ありません。酋長の家です。 | 
                      | 
                      | 
                   
                
               
               | 
               | 
            
            
               | 
              
              
                
                  
                      | 
                    ↑上中、川エビ。上右、コジュケイ。 
                    ←左、ハチク(筍)とハヤ(魚)。いずれもこの付近で取れるもの。 
                     民族衣装の少女と我等会員。  → | 
                      | 
                   
                
               
               | 
               | 
            
            
               | 
              
              
                
                  
                      | 
                      | 
                     店はこんな雰囲気。この女性が酋長の血統を持つ女将ということになるそうだ。 
                     まさに高砂手作り家庭料理といった感じ。自然の中でゆったりと、美味しい手料理をいただけるのは、嬉しい。今迄で一番、美味しく感じられた。 | 
                   
                
               
               | 
               | 
            
            
               | 
               | 
               | 
            
            
               | 
              次ページへ⇒ | 
               | 
            
            
               | 
               | 
               |