|
岐阜李登輝友の会台湾研修ツアー
平成22年10月28〜31日 【3日目】 美濃鎮に浸る |
|
|
|
|
|
|
|
「南国」と思わせる風景が目に入ってきます。 |
山並みは、関市にも似ているような・・・やはり「美濃」だ。 |
|
|
|
|
|
|
↑中央は美濃鎮役場
美濃鎮は、「古きよき台湾」が見られる・・・と聞きましたが、確かに。 |
|
|
|
|
|
|
おそろしく狭い山道を大型バスで通り到着したのが、明治村を連想させる、手入れされた庭と建造物がある気品ある空間はお寺とのこと。この場所で昼食を兼ねた懇親会が行なわれることに。
↓美濃鎮の方々と名刺交換 |
|
|
|
|
|
|
|
|
昨年、台湾を襲った88水害は、この地域にも甚大な被害をもたらし、本日参加した大垣の方々も支援に乗り出しました。 |
|
美濃鎮公所(市役所)主任秘書の羅進榮さん(写真上右今回は町長代理)から、そのお礼が述べられました。 |
|
|
|
|
←写真左は美濃鎮の記念切手。
→
右側は、客家人が着る青い布で作った旗。客家人の心の象徴を贈呈。 |
|
ガイド劉さん(右渕)の通訳が冴えます→ |
|
|
|
|
|
|
巻物を広げ披露。左より、大垣市観光協会専務理事の箕浦之治さん、美濃鎮訪問団長、堀富士夫さん、美濃鎮公所主任秘書の羅進榮さん
日本からは、「奥の細道」の巻物、日本写真、枡(カンペイと表現)、扇子、岐阜大垣のパンフレットなどが贈られ、李登輝さんが憧れる、松尾芭蕉「奥の細道」について説明がなされました。 |
|
|
次へ⇒ |
|
|
|
|